不器用母ちゃんのごまかし術

育児や日常生活でのお悩み・疑問へのゆるーい対処法をまとめています。

幼稚園のイベントをおサボりした話

f:id:bukiyokachan:20210707104751j:plain

何かと長男の話が多くなりがちな当ブログですが、たまには次男の話をしてみようかな~と思います。

f:id:bukiyokachan:20200618162011p:plain

まつこ

実は先日、幼稚園で夏祭りがありましてね。
それを「行きたくない」って理由でお休みしたんです。

個人的には「行きたくないなら別にいんじゃない?」って感じなんですが、体調不良以外で園を休ませること、ましてや行事を休ませるって何気に(親サイドが)エネルギー使いますよね。


なんか少しばかり疲れてしまったので、ここで吐き出させてください。

誰得が過ぎるので、後で消すかも(笑)





うちの息子はマイペース

うちの息子たちは二人ともどちらかと言えばマイペースな方だと思います。

でも長男と次男では(当たり前だけど)結構性格が違います。


長男はのんびりしてはいるけど、人のことは気になるタイプ。

みんなとワイワイするのが大好きで、場を盛り上げるためにおどけてみたりする一方で、決められたルールは厳格に守ろうとします。

嫌なことをされても嫌だと言わない(取るに足らないことだと思っているのかもしれませんが)ので、そこは心配しています。


一方、次男は我が強い方のマイペース(笑)。

やりたくないことは絶対やりたくないし、こだわりも結構強めです。

同じ年齢だったころの長男と比べても気難しいな~と思います。


周囲の様子を見て動くとかもあまり得意では無いようで、集団生活に馴染めないことも多々あり。

  • 場面の切り替えが上手くできない
  • 普段と段取りがちょっと違うと対応できなくて泣いてしまう

年少の頃は担任の先生から、こういった(苦情の?)電話がよく掛かってきていました。


でも、正直全く心配はしていなかったです。

2人目になると生じる謎の余裕。


次男なりに成長はしていたし、自己主張ができること自体は素晴らしいことだと思っているので。


ただ、幼稚園との相性は悪そうだな~と思っていたし、本人が「行きたくない」と言った時は無理せずお休みさせることが多かったです。


久しぶりの「行きたくない」

「転園させた方が良いのかな」なんて考えたこともありますが、それなりにお友達もいるようだし、何となく踏ん切りがつかず年中に進級。

すると程なくして、次男がとても楽しそうに幼稚園に通うようになったのです。


毎日園バスから降りてくると、園での出来事を生き生きと話してくれるようになりました。


参観日でも頑張る姿が見られ、慣れなのか、先生やクラスメイトとの相性が良いのかはわかりませんが、とにかく良かった~と思っていました。


が、参観日の数日後に久しぶりの「行きたくない」が発動。

さらに、その翌日に開催される夏祭りにも行きたくないと言い始めました。


無理強いはしたくないけど…

行きたくない理由を聞くと「○○君に叩かれたから」とのこと。

でも、詳細を聞くと矛盾点が多く「これは本当の理由じゃなさそうだな」と思いました。


結局その日はお休みさせ、先生と電話でお話したところ「夏祭りで踊るダンスがあまり得意ではないみたい」という情報をGET。

どうも、夏祭り(とその練習)が嫌だったようです。


個人的には幼稚園なんていくら休ませても良いと思っているし、行事だって(特に夏祭りは)子どもが楽しむためのものだから、楽しくなければ無理に行く必要は無いのかな~と思います。

余談ですが、私自身は中3まで「行きたくない」という理由でちょいちょい学校を休んでいました。


でも、先生が「待ってますね!」「ダンスに参加しなくても、見に来るだけでも構いませんので」など言ってくださると、さすがに申し訳ない気持ちでいっぱいになりますよね。


一応、家族全員で説得を試みるも「絶対行かない!」の一点張り。

「ですよね~。わかってたけど。」と思いながら、何度も幼稚園に欠席の電話をかけるのは、ちょっと心苦しかったです。


結局休ませたけど、ちょっと疲れましたね

もちろん、5歳児なので無理やり車に乗せて連れてくことは出来ますが、そこまではしたくなかったので普通にお休みさせました。


が、次男のよくわからないこだわりやグズグズに、いつも以上にイライラしてしまっている自分がいました。

暑いのに頑なに長袖を着るとか、一日に何回も着替えたがるとか(お洒落ボーイなんです)。


参観日やPTAの集まりが集中している時期でしたし、上述の先生とのやり取りで疲れていたのもあると思います。反省反省。


もちろん、普段から次男のワガママを全て許容している訳では無く、叱ることも(怒ってしまうことも多々…)あるのですが、「自分の意思があること」「嫌なことは嫌と言えること」は 大事なことかな~と思っています。


ただ、私自身が人目を気にしたり余裕が無かったりすると「少しくらい歩み寄ればいいのに…」とイライラしちゃうんですよねぇ。

ダメですねぇ。


全ての嫌なことから逃げるのは考えものではありますが、少なくとも今はある程度気ままに過ごさせたいと思っています。

f:id:bukiyokachan:20200618161617p:plain

まつこ

ちなみに次男君、翌週からはまた普通に幼稚園行ってますね!