不器用母ちゃんのごまかし術

育児や日常生活でのお悩み・疑問へのゆるーい対処法をまとめています。

お手入れ簡単!子育て家庭に最適なカーペット・ラグ選び

f:id:bukiyokachan:20210618150437p:plain

子育て中のパパ・ママの皆さん、ご自宅のカーペットやラグって何を敷いてますか?

むしろ何か敷いてますか?


私は、子どもがいる家庭でのカーペット・ラグ選びってすごく難しいと思っています。

f:id:bukiyokachan:20200618161918p:plain

まつこ

だってしょっちゅう汚すんだもん。

掃除や洗濯のことを考えると何も敷かないのがベストなんですが、それはそれで色々問題あったりしますし。

という訳で、我が家もカーペット問題に関しては今まで迷走を続けてきました。


ですが、この度ようやく最適解にたどり着くことができたので皆様にも共有させていただきます。




子どもがいる家でカーペットとか無理じゃないですか?

もともと私は(子どもが生まれる前から)カーペット・ラグといったものがどうも苦手でして…。

f:id:bukiyokachan:20200618161918p:plain

まつこ

1番の理由は掃除・洗濯がめんどくさいことかな~

掃除の度にどけるのも面倒くさいし、どけずに掃除機かけるのもめくれたりして面倒くさい。

汚れたら洗わないとなんですけど、洗うのも乾かすのも大変だし。

だからといってキレイに保てないのもストレスだし、洗濯中に一時的にカーペットが無い状態になるのも嫌だったりする。


ただでさえそんな感じの人間なのに、子どもが生まれたら四六時中汚されるわけですから耐えられませんよ。


  • 食べ物・飲み物をこぼす
  • おもらし
  • クレヨン・油性ペンでの落書き
  • 砂・泥

ちょっと考えただけで、とんでもなく汚されることが容易に想像できてしまいます。


正直、私にはキレイに保てる自信がこれっぽちもありません。


これまでの我が家のカーペット・ラグ事情

基本的に敷物が嫌いなので何も敷かない時期が多かったのですが、それはそれで困った問題が出てきたんですよね。

で、よさげなヤツを見繕って敷いてみると、今度は別のトラブルが起こったり。

まずは、そんな我が家の迷走の記録をまとめました。


あえて何も敷かない

敷物がキライな私なので、今の家に引っ越してくるまでは何も敷かずに過ごしていました。

離乳食期やトイトレの時期を(そんなに)発狂せずに乗り切れたのは、「何も敷かない」という選択のおかげだと思っています。


基本的にはメンテナンスが楽で良かったのですが、実はデメリットも結構あるんですよね。


気がついたメリット・デメリットはこんな感じです。


何も敷かないメリット

  • 掃除が楽
  • 食べこぼしやおもらしにイライラしない
  • カーペット・ラグのヨレ・ズレにイライラしない
何も敷かないデメリット

  • 床が傷つく
  • 冷える
  • 子どもが転んだ時痛そう
  • 物件によっては騒音問題が起こりやすい


長男が2歳くらいまで住んでいたマンションでは、オモチャを落とされて床に傷がついてしまい退去時にお金を払いました。
新築マンションだったから、ちょっとした傷でも目立つんですよね。


その後、(築10年くらい?の)一軒家の賃貸物件に引っ越したのですが、今度は床の冷たさが気になり…。



また、一瞬ではありますが、子どもがつかまり立ちとかしてる時期は転倒したときに可哀想かな~とは思いましたね。
「大丈夫!強い強い!」とか言ってごまかしてたけど(笑)



我が家の場合は、防音がしっかりしていたり一軒家だったりであまり気にしていませんでしたが、知人の家なんかだと「階下の住人への騒音(足音)が気になって何か敷かざるを得ない」というお宅もありましたね。


ジョイントマットを導入


これまでは何も敷かずに乗り切ってきましたが、今の家に引っ越してきたのを機に敷物デビューを果たしました。


今のお家は結構ボロレトロなアパート(しかも2階)なので、なにか敷かないと確実に下の階の人に迷惑なんですよね。

床自体も、かなりひんやりした感じの素材ですし…。

f:id:bukiyokachan:20200618161617p:plain

まつこ

ということでジョイントマットを導入してみました!

f:id:bukiyokachan:20210618144013j:plain

こんな感じです(部屋が散らかっていて失礼)

汚れた部分だけ洗えばいいので、比較的ストレスをためずに使えると思ったのです。


で、実際に使ってみて気がついたメリット・デメリットはこんな感じです。

ジョイントマットのメリット

  • 汚れたところだけ洗えばOK
  • 洗濯中も他の箇所のマットをはめ込んでおける
  • 防音効果が期待出来そう
  • 暖かく・柔らかい
ジョイントマットのデメリット

  • 端がめくれる
  • マットとマットの間が割れる
  • マットを剥がして掃除するのが面倒
  • デザイン的に「子供部屋感」が強くなりがち


やっぱり汚れた時のお手入れはすごく楽でした。


我が家はちょっと表面が毛羽だったタイプの物を使っていたのですが、軽い汚れならアルコール除菌ティッシュで拭けば落ちましたし。

洗うにしても、シャワーでザーッと洗えば良かったのでそんなに負担じゃ無かったです。


使い心地も良く、最初はとても快適だったのですが、だんだんルンバで端の方がめくれてきたり、子ども達が暴れるとマットが割れてくるように…。

最後の方は一日に何度もマットの割れを直さなければならず、かなりのストレスになっていました。

f:id:bukiyokachan:20210618144114j:plain

端のめくれ

f:id:bukiyokachan:20210618144141j:plain

子どもが暴れた後の割れ


あとはマットの下に砂が溜まったりするので、たまにはがして掃除をするのですが、「はがす⇒掃除⇒敷きなおす」という作業が思いのほか面倒くさかったですね。

f:id:bukiyokachan:20200618162011p:plain

まつこ

我が家の場合は、とにかくマットの割れを直すのがしんどかったので、買いなおすことにしました。

水拭きOK!「防水ラグ」という最適解

そこで必死こいて探し出したのがコチラの防水ラグ。

f:id:bukiyokachan:20210618143715j:plain

デカいのでラベルだけ撮影(笑)

f:id:bukiyokachan:20210618143819j:plain

敷いたらこんな感じです

フローリングの柄ですが、若干クッション性のある素材です。

とはいえ、これ一枚だとちょっと心もとない感じがしたので防音マットも下に重ねました。

f:id:bukiyokachan:20210618143918j:plain

こちらもラベルだけ撮影

思ったより柔らか&暖かになりました。


1か月ほど使ってみて感じたメリット・デメリットをまとめました。

防水マットのメリット

  • 汚れても拭けばOK
  • 掃除が楽(ルンバOK)
  • 薄手で固めなのでめくれや引っ掛かりは少ない
  • 部屋がスッキリとした印象になる
防水マットのデメリット

  • 重くて固いので取り回しがやや大変
  • 普通のカーペットやマットに比べると固い
  • 温かみも少ない

やはり、汚れても拭けばよく、洗濯が要らないのが最大のメリットだと思います。


また、ルンバがすごく走りやすそうです。

掃除機やクイックルワイパーを使うにしても、かなり掃除しやすいかと思います。


一方で、固め&重め(私が大判を買ったのもありますが)なので運んだり敷いたりするのは少し大変でした。
まあ、はがして掃除するにしても端っこにちょっと避けとけばいい話なので、ジョイントマットより楽かな~とは思います。



あとは、やっぱり普通のカーペットやマットのようなフカフカ感はないので、以下のような方にはおすすめできないです。

  • 柔らかい肌触りに癒されたい
  • 温かみのあるカーペットが好き
  • 小さい子どもが転んだ時の痛みを和らげたい


逆に、以下のような方にはおすすめです。

  • 子どもがある程度大きくなっている
  • とにかくお手入れのしやすさ重視
  • 最低限のクッション性・保温性があればOK


我が家の場合は、子ども達も転倒するような年頃ではないですし、自宅に冷房もないのであまり暑っ苦しいものは敷きたくないのが正直なところ。


一応、このマットを敷いただけでも、床に直に足をつけたときのヒヤッと感は無くなります(畳くらいの温かさはあります)ので満足しています。


冬はどうなるかわかりませんが、暖房に関しては強力なものがあるので今のところ全然心配していません。

f:id:bukiyokachan:20200618161617p:plain

まつこ

私はホーマックで買ってきましたが、防水マットは通販でも購入可能です。


約3畳 3帖 なかね家具 撥水 ダイニング マット 木目調 テーブル ラグ 拭ける おしゃれ 水拭き フローリング 防水 フロア カーペット ショッピング クッション シート 床 部屋 ペット 赤ちゃん 182×240cm 防カビ 子供 キッズルーム 日本製 CFダイニング



私も本当はこれを買うつもりだったのですが、北海道は離島扱いなので送料がかかる(しかも結構高い…)と言われて止めました。
これを2枚買って敷き詰めると、ちょうど部屋が全体的に覆える感じだったのよ。。




デザインもフローリング柄以外に色々選べるので、送料かからない方は是非。


子育て家庭に最適なカーペット・ラグ選び

私が迷走して考えたベストプラン(?)はこんな感じですかね。

  • 子どもの歩行が安定してくるまで→ジョイントマット
  • それ以降→防水マット


やっぱり子どもが0~1歳くらいまでは床は柔らかい方が何かと良さそうなので、ジョイントマットで頑張って(そのくらいの時期ならそこまで暴れないでしょうし)、めくれや割れが気になってきたら防水マットに切り替えるのが楽なのかな~と思いました。


もちろん、私の個人的な感想なのでインテリアとかこだわりたい人には「う~ん」て感じかもしれませんけどね(笑)